fc2ブログ

絵を描かかない自称ポッポコピー絵師・鵲が闘うことを忘れないために綴る日々の備忘録

想始創愛

    想始創愛_HOME > 日記っぽいもの
    > セカイ系厨二病派遣社員・鵲の「今日だけ頑張ろう」が負けフラグだった件

    最近の記事

    Category:日記っぽいもの Tag:orz

    セカイ系厨二病派遣社員・鵲の「今日だけ頑張ろう」が負けフラグだった件

    ~あのころもそうだったじゃないか、「今日だけ頑張ろう」~

    おはようございます、鵲です。
     まあ、率直に言ってこのひと月で随分鬱になってます。四方八方から仕事が降ってきて管理する人間はいませんからどんどん積みあがる。さらに皆さんいい人なので新入りのわしに教育的指導を多々してくださって、仕事が消化されない。残業だらけの毎日で来る日も来る日も同じ書類の訂正を繰り返す。迫り来る納期、日に日に増し行くプレッシャー。休みの日にも仕事のプレッシャーがチラついて心が休まらないし、行動する気が起きない。正直な話、今日にも休みを取って心療内科に駆け込みたいくらいです。
    ですが、まぁ、今日だけ、今日だけは頑張ろうと、そんなふうに思います。


    オンラインゲームMMORPG中毒者を救ったのはカイジにでてくる下衆野郎の一言だった*ホームページを作る人のネタ帳



    よく高校の頃の話をすると大体の人が「大変だったね」とか言って苦労を労ってくれるわけなのですが、当時のわしの心境からすると全然頑張ってなかったのですよ。3連休で40時間以上勉強しようが、睡眠時間が3時間という生活を続けようが、正直、精神的な負荷は今思ってみても驚くほど小さかったんですよね。多分、上のリンク先のような、そんな状態だったのだろうと今は思います。



    ・・・
    と書いたこの日。体調を崩して午後半休を頂戴して帰ってきました orz
    精神的なものかと思いますが、吐き気がしてどうしようもなくなってました。他にも頭痛やら胃痛やらがする上にとにかく頭がボーっとしてもう仕事にならないってレベルじゃねーぞと。残念、無念。
    なお、後半はほぼ一週間後の日曜に書いてます。
    納期がヤバイ仕事がありましてね、プレッシャーをかけられ続けていたのが効いたのだとは思いますが。まぁ、初めて扱う仕事で、しかも内容わからないまま兎に角必要な資料を束にして人に説明して回ると。無理のある話でしょうが。ってのが3週間くらい続いてましたとさ。

    まぁ自分が悪いわけですけれど、せっかくなので反省の意味も込めてどんな感じだったのか、書いておこうと思います。

    まず、どうも自分の行動が他人に迷惑をかけることへの恐怖心があって動けなくなってしまうことがありますね。とくに今回のように毎日のように提出を要求されるようなものだと、人一倍行動が遅いこともあって失敗できるような状況でないだけに余計に萎縮してしまいました。

    迷惑をかけている自覚があるので、時間を取られてしまう申し訳なさで頭真っ白。上司やら他部門の方々のお話もろくに聞けていなかったなぁと思います。メモしようにも手は震えるわ、記憶にとどめておけないわで自分が耳にしている言葉すら本当にその人に言われた言葉なのかわからない状態でしたね。

    そんなわけですから、上司に相談しても問題が解決しないのなんの。で、ますます時間がかかると。悪循環に陥っていましたが抜け出す糸口は見えませんでしたね。結局、解決したのも、わしではなくて、わしが体調を崩した後に上司がサクっとやってしまったそうです。

    体調の方は月曜午後には、だいたい回復しまして水曜ごろまで胃痛というか、昨年のGWに苦しめられた右わき腹痛の弱いのが残りましたが、今は元気にしてます。仕事も一山超えたので、精神的にも多少楽になりました。ちょっとカウンセリングを受けることになりました。まぁとりあえず致命的なダメージを受けずには済んだようです。

    ゆとりには世間は厳しいっす。
    スポンサーサイト



    カテゴリー「日記っぽいもの」のRSS

    1. 2011/11/06(日) 00:26:26|
    2. | トラックバック:0
    3. | コメント:0
    4. ⇑ Page TOP ⇑
    <<体調不良のその続きの巻 | HOME | 9月の連休に湯涌温泉に行ってきた話。>>

    コメント

    コメントの投稿


    管理人にだけ表示を許可する