新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
01/16
Sun
2010年鵲翔平的ナイスアドオンfor Firefox3.6 Best3
BarTab
起動時にタブの読み込みをしないアドオン。
わしにとってはすでに手放せなくなったアドオン。なにしろわしは常時500近いタブを開いているのでとにかくBarTabなしでは起動がめちゃくちゃ遅くなってしまうのです。ただでさえ起動の遅さには定評のあるFirefoxがめちゃくちゃ重いわけですからね、一時期はPCの電源投入から10分はWebページを見られないくらいでした。まぁ常時500タブ見ているわけではないので整理すれば良いことなんですけどね、なかなかその時間もなくて・・・。
BarTab導入時のレビューもどうぞ>謎のニコ生コメント送信不能だとかBarTabで”使える状態”まで高速化だとか
こんな人にピッタリ
「気付けばタブだらけ、でも消すと見失いそう・・・。でもブックマークは面倒」な人
つまり・・・わし。
Echofon for Firefox
Firefoxのステータスバーにくっつく複数アカウント対応のお手軽twitterクライアント。
わしが長らく愛用しているtwitterクライアントです。何よりもそのコンパクトさに惚れました。ちょっとTLを覗くのにはとても便利。ただリストが閲覧できなかったりとtwitterの機能をフルに使う人には力不足は否めないか・・・。便利すぎてtwitterにリストという機能があることに気付かなかったほど快適。
こんな人にピッタリ
TLが確認できればいいやというライトユーザー。
つまり・・・わし。
AutoPagerize
いわずと知れた、「次のページを読み込んで今表示しているページにくっつけてくれる系」アドオン
コイツのお陰でいろいろと楽になりました。検索のときもスクロールするだけ。SSを読むときもスクロールするだけ。pixivでサムネイルを見るときもスクロールするだけ。その分メモリを食うのはご愛嬌か。
問題はサイトによっては表示が崩れて読めなくなってしまうこととか、フッターにたどり着けなくなってしまうことがあったりとか・・・。ちょっと使いづらいと感じる場面がありました。同じような機能のアドオンはどうなんでしょうね?この辺りの手の届かなさが回避できれば乗り換えたいところですが・・・。
こんな人にピッタリ
検索や一覧を1ページにまとめて見たいというメモリがあまり気味の人
つまり・・・わし。
他にもいくつか入れたと思うのですが、あまり日の目を見ていない感じですね。何時入れたのかわからなくなっているアドオンも多いので漏れもあるかも知れませんが、いずれにせよ、この3つのアドオンがわしに勇気を与えてくれているのは間違いありません。
- ニコニコカラオケリストアンケート
-
日頃、想始創愛をご愛顧くださりありがとうございます。当Blogで公開しております、ニコニコメドレーカラオケリストでございますが、管理人の忙しさもあり、月一の更新も滞りがちでございます。
- カテゴリ
-
- 最近のコメント
-
- 秋スペース:パスポート申請から始めるセカイ系中二病派遣社員・鵲流セパンの歩き方2012~SUPERGT第3戦観戦記~その1 胎動編 (06/17)
- 鵲 翔平(かささぎ しょうへい):2012年2月版欲しいものリスト の巻! (02/26)
- 秋スペース:2012年2月版欲しいものリスト の巻! (02/18)
- 鵲 翔平(かささぎ しょうへい):組曲「ニコニコ動画」の楽曲がカラオケでどのくらい歌えるものか調べてみたまとめ。10Jul (12/25)
- 最近のトラックバック
-
- : (03/06)
- : (02/06)
- まっとめBLOG速報:まとめ【夏もおしまい。の巻】 (11/23)
- まっとめBLOG速報:まとめ【神無月-シンフォギア】 (11/23)
- まっとめBLOG速報:まとめ【神無月-シンフォギア】 (11/23)
- Easyタグクラウド
-
- 月別アーカイブ
-
- 2016年05月 (1)
- 2015年04月 (2)
- 2015年01月 (1)
- 2014年12月 (1)
- 2014年10月 (1)
- 2014年02月 (1)
- 2014年01月 (1)
- 2013年10月 (1)
- 2013年05月 (1)
- 2013年04月 (1)
- 2013年01月 (1)
- 2012年11月 (1)
- 2012年09月 (1)
- 2012年06月 (1)
- 2012年04月 (1)
- 2012年02月 (2)
- 2012年01月 (1)
- 2011年11月 (2)
- 2011年10月 (1)
- 2011年09月 (1)
- 2011年07月 (2)
- 2011年06月 (2)
- 2011年05月 (4)
- 2011年01月 (2)
- 2010年12月 (2)
- 2010年11月 (2)
- 2010年10月 (2)
- 2010年09月 (4)
- 2010年08月 (9)
- 2010年07月 (8)
- 2010年06月 (8)
- 2010年05月 (5)
- 2010年04月 (7)
- 2010年03月 (9)
- 2010年02月 (10)
- 2010年01月 (12)
- 2009年12月 (9)
- 2009年11月 (12)
- 2009年10月 (11)
- 2009年09月 (7)
- 2009年08月 (11)
- 2009年07月 (31)
- 2009年06月 (11)
- 2009年05月 (12)
- 2009年04月 (16)
- 2009年03月 (19)
- 2009年02月 (23)
- 2009年01月 (20)
- 2008年12月 (16)
- 2008年11月 (20)
- 2008年10月 (18)
- 2008年09月 (13)
- 2008年08月 (14)
- 2008年07月 (15)
- 2008年06月 (19)
- 2008年05月 (21)
- 2008年04月 (1)
- 2008年03月 (19)
- 2008年02月 (20)
- 2008年01月 (28)
- 2007年12月 (30)
- 2007年11月 (32)
- 2007年10月 (31)
- 2007年09月 (33)
- 2007年08月 (31)
- 2007年07月 (37)
- 2007年06月 (30)
- 2007年05月 (31)
- 2007年04月 (26)
- 2007年03月 (23)
- 2007年02月 (25)
- 2007年01月 (26)
- 2006年12月 (23)
- 2006年11月 (21)
- 2006年10月 (18)
- 2006年09月 (16)
- 2006年08月 (2)